息子へ,もしくは家内へ

息子と家内に言葉を残すための日記

高校時代の自分~その2「友達はゼロだった」

(承前) (中略)そして、高校生になってからは、自分のダメなところが露わになり、(中略)なんだか自分だけおかしい(疎外?)感じを抱くようになった。(中略)以下のように分けて、苦しかったことを書いていきたいと思います。 ・中学時代の自分 3年 ・…

高校時代の自分~その1

(承前) (中略)そして、高校生になってからは、自分のダメなところが露わになり、自分では気が付かないところで、だんだん周囲との親密性が無くなる?と言ったらいいのか、周囲がよそよそしい?と言ったらいいのか、ちょっと表現がわからないけど、なんだ…

中学時代の自分~その4「他者から見た自分」

(承前) >1.これまでの人生で最も苦しかった局面について (中略)中学校に入ってからは、少しずつ自己中心的(中略)。己のアイデンティティを確立していく年頃・・・できず(中略)。「中学時代の自分」、「極めて普通の中学生」(中略)。「鮮明に記…

父または母へ~ゴメンナサイ

今回も番外編。 父または母へ。 父または母には、言葉に尽くせないほど、感謝、感謝、感謝・・・ それとともに、幼少期の(多分)ゴメンナサイ、青年期のゴメンナサイ・・・ 今回は「幼少期の(多分)ゴメンナサイ」について。 自分は幼少の頃、ごくごく普通…

父または母へ~感謝の気持ち

今回は番外編、父または母へ。 父または母には、言葉に尽くせないほど、感謝、感謝、感謝・・・ それとともに、幼少期の(多分)ゴメンナサイ、青年期のゴメンナサイ・・・ 今回は両親への感謝について。 自分が今あるのは・・・と言うのは、ありきたりだけ…

中学時代の自分~その3 3つの自分のバランス

(承前) >1.これまでの人生で最も苦しかった局面について (中略)中学校に入ってからは、少しずつ自己中心的(中略)。己のアイデンティティを確立していく年頃・・・できず(中略)。「中学時代の自分」、「極めて普通の中学生」(中略)。「鮮明に記…

中学時代の自分~その2 友達って?自分って?

(承前) >1.これまでの人生で最も苦しかった局面について ・・・(中略)・・・中学校に入ってからは、少しずつ自己中心的・・・(中略)・・・己のアイデンティティを確立していく年頃・・・それがほとんどできず・・・(中略)・・・まず「中学時代の…

中学時代の自分~その1~

(承前) >1.これまでの人生で最も苦しかった局面について ・・・(中略)・・・中学校に入ってからは、少しずつ自己中心的なことが原因で、周囲、特に友人との関係がきちんと保たれないことがチラホラ出てきたように思う。・・・(中略)・・・普通は、…

苦しかった局面 今思えば・・・

>1.これまでの人生で最も苦しかった局面について 最も苦しかったのは、大学(学部生)時代(だと思う)。だけど、これに関しては、書けないことも多い。また「最も」・・・っていうのが難しい。「最も」苦しかった・・・と思うことが、年を取るごとに変わ…

伝えたいことってなに?

「一番伝えたいことは○○〇・・・」って良く言うけど、1番なんてない。あるとすれば、「ありがとう」っていうことだけかもしれません。別にかっこなんてつけないリアルで人生最大級の「ありがとう」 すべてを伝えたい、自分が生きて得たすべて、 こうすればよ…

2022.05.01

GW3日目。 休日が続くことは素直にうれしいんだけど、なんか少しモヤモヤします。なんでだろ・・・。たぶん、「休み中に達成しなければ・・・」という気持ちがあるんだろうね、よくない、よくない・・・。 休みの日は「休むことに集中しよう!」なんて考えて…

22.04.30

昨日からGWに突入。 今日は主に家内へ ・(ささいな)嫌だったことは、極力ポジティブにとらえたい ・死ぬまで修行中の身であることを忘れないように生きたい ・日々の生活を面白くしていきたい ・時にすべり、時に笑わせることで、ちょびっと前向きになれる…

22.04.28

一度、怒った人が元に戻るまで・・・ ・元の状態に戻るまで4-5日かかる ・最初の2日ほどは、積極的に言葉をかけない(かけられない) ・必要な会話は、必要最低限に ・5日後くらいに、あえて相談や報告を持ち掛ける ・気分が戻っていることを確認できたら、…

2022.04.26

突然の、急な依頼への対処方法 ※キーワードは「外部の人」 ・依頼への対応方法を考えるために「外部の人」とMTをすること ・それ以後に、依頼への対応方法を検討すること(「外部の人」とのMT以前には、依頼には応えられないことを暗示) ・・・を伝える。 …

2022.04.25

あー月曜。眠い、だるい、重い…なんてことは思わないように。 幸い今週は金からゴールデンウィークに突入するので、通勤は木曜日まで。 今週はどんな週になるだろうか?きっと楽しいことがたくさんあるはずと自分に暗示 と言いながら、今日午後は、いやーな…

22.04.23

嫌なことがありました→その後にストレス?を持ち越さない方法 その場 ・嫌なことがあっても、まずはその場をやりすごしましょう ・その場は、怒りを抑えましょう ・言われたことを復唱し、相手に聞かせましょう あとで(当日) ・無関係な人に、嫌なことがあ…

22.04.22

野外はいいね!出張はいいね! 今日は仕事場を離れ、自然たっぷりの野外へ(いわゆる出張)。 出張は負担感も多く、以前は「出張」・・・と聞くと、ちょっと嫌な気分にもなってましたが、昨年12月くらいから3月までの冬期は、(コロナ禍ということもあり)室…

22.04.21

今日は1人部屋にこもって、実験ばかりしてました。 人(仕事関係)に会いたくない気分もあったので、良かった。 気分が悪い・・・まぁそういう日もあるよね・・・ しょうがない、しょうがない・・・ まぁまぁ明日があるさ・・・ 仕事関係以外の人とは会って…

22.04.21

2022年始まったと思ったら、既に4月。 ついこないだまでは、つきにつきまくってたものの、ここ数日はそうでもなくなってきた。 運ってあるんだと思うけど、最近ついてるなと思った瞬間から、運が逃げ始めるような気がします。この運気を「逃すまい、逃すまい…

移行完了、今後は「息子へ,もしくは家内へ」

seasaa、excite、mixi、これまで利用してきたサービスをすべてこのhatenaブログに集約する作業が完了しました(延べ1か月くらいかかったか)。 ブログの再開、自身HP内のblog機能の利用など、今後のことをいろいろ考えましたが、なんと「mixi」を久々に使っ…

本当の学力?力って?

息子は中一になって半年なんだけど、すでに内申点がどうこうなんて言ってます。学校の先生も内申点って表現を多発するらしく(息子談)、中学校で身に付けるべくすべてが、内申点が基準になってる感じ。それって異常だよね。なんか会社で上司に媚びへつらうの…

テニスに通い始める

バスケ部はなんとか無事に退部でき、少額6年生までやっていたテニススクールにまた通い始めますた。テニスはじめてから少し息子に元気が戻ったような気がします。なんだか一生懸命だし。バスケってホントに嫌だったんだろうなーって思います。テニスやって…

ミッションは今日に延期

昨日は学校で緊急事態があったらしく、部活退部ミッションは今日に延期となったとのこと。さぁどうなるか?今晩帰ってからゆっくり息子に話を聞こう。 で別件、息子ってやっぱり自分に内面が似てるな。親子だから当たり前だけどね。部活をやめる理由は、たぶ…

今日のミッション

今日は息子がバスケ顧問と話をする日。辞めるにあたって、きちんと必要なことを伝えるとともに、顧問の先生の意見を聞く。それでもって、なお退部にあたっての自己処理や対人関係の処理が出来るかどうか?。おそらくは一旦引き留められるだろうと推測してま…

部活とか

数日前、息子の部活についてすったもんだ。家内が部活辞める理由がはっきりしないんで、自分に聞いてみてくれと。自分は中一の男子が部活を辞める理由は察しがつくし、いままでの隼の行動や言動をみれば、およそはわかってた。そんでもって息子の帰宅後に聞…

久し振りです

前回日記から半年。 息子も中一になり、いい意味で生意気になってきた。家内はというと、まだまだ若いつもりでいるみたい。ときどき腹が立つこともあるけど、関係性は良好。 ということで、取り急ぎの日記。明日からなんとか復活したいな。今回は携帯電話を…

家内の心配@息子へ

家内が息子のことをかなり心配しています。ゲームに夢中、動画に夢中になりすぎてることが引っ掛かっているみたい。さらにあまり友達と遊ばなくなってるってこと、塾を休むことが多くなってきているも拍車をかけてるようだ。 あなたはどう思うか?と聞かれた…

小学卒業とべんきょうと

なかなか年度末は心の余裕がない。日記も全然かけてないし。 息子はあと半月ほどで小学校卒業。思うに順調に健康に育ってくれている。家内は勉強について心配してるけど、自分はさほど心配していない、いいのか悪いのかわからないけど。 何より心の成長が大…

1ヶ月以上ぶり

1ヶ月以上書いてなかった。 忙しいとやっぱダメ、反省込めて明日からは頑張らなくても書けるようにしたい。息子もしくは家内への言葉として、これ忘れずに。ややもすると、自分のことばかり書いちゃいそうなので。

最近のこと

少し落ち着いた。自分ちの引越にさらに両親の引越があって。 息子はバスケを始めた、でテニスは辞めることに。まぁしょうがない、中学にはテニス部がないからね。バスケは背が高く方が良いに決まってるので、最近息子には煮干しを食べてもらってる。嫌々だけ…